お気に入り

気になるもの、後で見たいもの、買いたいものなど、ご自身のお気に入りをフォルダを分けて保存することができます。

手順

①お気に入りに登録したいときは、各詳細ページにあるブックマークのアイコンを押します。(現在は、マップピンのみアイコンはなく、お気に入り登録をすることはできません。)

②保存するものの内容に合わせてフォルダを選択します。

③既に作成してあるフォルダ以外のフォルダに分類したい場合は、新たにフォルダの名前と公開/非公開を選び、フォルダを作成します。

④過去にお気に入り保存したものを確認したいときは、赤枠からアカウントページに移動します。

⑤「お気に入り」タブを押します。

⑥フォルダの中に保存しているお気に入りのデータを見たいときは、見たいフォルダを押します。

⑦保存してあるものの詳細ページを確認したい場合は、画像かタイトルを押します。また、お気に入りから削除したい場合は、「削除」ボタンを押します。

⑧フォルダの名前や公開設定を変更したい場合は、右側の歯車マークを押し、「編集」を押します。

⑨フォルダ名を入力し直し、公開したい場合はチェックをはずし、非公開にしたい場合はチェックをつけて、「更新」ボタンを押します。

⑩フォルダごと削除したい場合は、歯車マークを押し、「削除」を押します。中のお気に入り登録もすべて削除されますので、ご注意ください。

(11)新しいフォルダを作成したいときは、お気に入りのフォルダ一覧ページで「フォルダの追加」ボタンを押します。

(12)フォルダの名前を入力し、非公開にしたい場合はチェックボックスにチェックを入れ、「作成」ボタンを押して新しいフォルダを作成します。