投稿されたマップピンを、カテゴリーやタグ、設備情報を使って検索することができます。
手順
①「虫眼鏡」アイコンにカーソルを合わせ(スマホの場合は押し)、「マップピン検索」を押します。


②位置情報の利用許可のポップアップが表示されるので、ご自身の位置情報をもとに検索したい場合は、「許可」を押します。


③住所や地域を入れてマップを移動できます。


④「すべて」ボタンを押すと、プルダウンが出てくるので、カテゴリーを選ぶことができます。選んだカテゴリーに合わせて、マップピンが絞り込まれます。






⑤エシカルタグや設備を使ってマップピンを絞り込むこともできます。




⑥エシカルタグと設備による絞り込みを解除したい場合は、「リセット」ボタンを押します。


⑦ウィンドウから気になるスポットを押すと、マップが移動し、スポットの簡単な情報が出てきます。マップピンを押しても、同じようにスポットの簡単な情報が出てきます。
ウィンドウを閉じたいときは左側にある「<」ボタンを押します。




⑧公式サイトや予約サイトを見たい場合は、「公式サイト/予約サイト」ボタンを押します。
また、移動ルートを検索したい場合は「ルートを表示」ボタンを押します。


